巨人になりたい。

何かになりたい人の気まぐれな日記です

くまぱらがかわいい

スクエニの新作くまぱらがかわいいです。

これ↓
SQUARE ENIX INC「くまぱら」

くまの願いを叶えてくまのパラダイスをつくる…

要するに、放置ゲーです。
一時期流行ったアルパカ兄さん系の、放置して、たまに開いて成長して、ってやつです。

COCOSOLA Inc.「アルパカにいさん」

こっちの方が近いかな。
basic「リプライください」

これとヘイデイを足して2で割ったようなゲームです。

ゲームとしては
・読み込みがやたらと多くてストレス
・導線がいまいち不親切だったりする
・説明文が多いし、スキップできるようになるまで時間がかかる
・ていうかどうしたスクエニ?!

といった感じできになる箇所は多いんですが、なによりくまがかわいい。かわいい。動きも、フレーバーテキストもとにかくかわいい。それだけで大成功だと思う。

というのもこのゲームのターゲットって、
・くまとか、ファンシーなものがすき
・ゲームはそんなに興味がない
なので、とにかく「かわいい」と思わせたら勝ちだと思うんですよね。リリースしてまもなくコラボイベントが始まるんですが、コラボ先がサンリオだし。かわいさだけで見たら隙のない出来なのかなぁと思います。
あとはプレイする上でのストレスをなくしていけば1日に何度も開きたくなるゲームになりそう。1プレイの時間は短いのでサクッと仕事の合間に開けるし。

いやぁかわいい。かわいいです…

自分くらい自分を甘やかしたい

あんまり仕事とか人生とか、そういう意識高そうなことって言いたくないんですけど

でも、自分くらい自分を甘やかしてやらないとなーと常々思う。思うだけであまりできてないんだけど。

思いのほか人生は仕事で埋め尽くされてる。そして、仕事ってのはキビシイ。自分1人で完結しなくて、他人に価値を提供して成立する。仕事ってのは他人に評価されて初めて価値を持つ、というのがわたしの仕事論。だから隙のないように、誠意を込めて、最後まで責任を持って対応しないといけない。

これは大変なことで、かなり張り詰めていないといけない。(いまのわたしはぜんぜんできていないことはさて置いておく)

で、さらに恋愛とか、おしゃれとか、健康とか気をつけおきたい。とくにずっと実家暮らしだった場合、食事や家事が少しずつ負担になってくる。でも正直あれもこれもできる人間なんてそんなにいない。あれもこれも余裕がなくなってきて少しずつできなくなってくる。できない自分に落ち込む。生産性がおちる。また落ち込む。

なんて、くだらないじゃないか…

だから自分くらい自分をあまやかさないとなーと思うのです。

寝坊してゴミを出せなくても、また出せばいいし。
洗濯物が溜まっても、休みの日にコインランドリーに放り込めばすぐ乾くし。たまには疲れたから休んでいいし。

人生は長い。高校生活、大学生活みたいに具体的な年数が決まってるわけではないんだ…

たまにはこのくらいで…と多めに見てやらないと肩が凝って仕方がないです。なので今日はもう寝ます。また明日。

引き継ぎが雑で他部署に迷惑をかけてしまう話

今日はどうにも集中力が途切れがちな1日だった。

前任者の引き継ぎが曖昧なにめに、他部署への依頼が遅れて怒られるのって理不尽だよなぁと思いながら、でももっと早いところ違和感を感じるべきだったのかなぁとも思いつつ。難しい。最初はいろいろ失敗するのは仕方ないと頭の半分で思いつつも、それでもやっぱり失敗して怒られたり、他に皺寄せを作ってしまうことを心苦しく感じるのは辛いなぁ。仕事ってそんなもんなんだろうけど。

こういうのアドラー心理学的にはどういうんだっけな。メンタル的に辛い、こうして仕事のできない状況を作って、仕事を減らそうとしてる?的な感じだろうか。うーん。忘れてきてる。また読まなきゃ。
ていうか今週まったく本読んでないな。

今日のご飯
ご飯
納豆
玉子
味噌汁
パプリカの野菜スティック

サラダ
ジェノベーゼのパスタ

サラダチキン

朝しっかり食べたからか、昼にそこまでお腹が空かなかった。でも誘われて外で食べた。
夜は変な時間になってしまう。
19時定時の会社って別に珍しくないと思うんだけど、みんなどうしてるんだろう??

ダイエット続報

PCを立ち上げるのが面倒でアプリをダウンロードしました。ぐぬぬ

ネット回線が遅すぎなので非常にストレスが溜まります。いい加減有線引くか。

ダイエットです。
毎日プランクとスクワットやってます。
ロングブレスもできるだけ。今日の分は明日の朝やります…疲れた…

体重
月曜日:61.5
火曜日:61.8

食べたもの
月曜日
ご飯
味噌汁
きゅうりとピーマンの浅漬け
鮭のオリーブオイル蒸し焼き

青椒肉絲弁当

不明 食べてないかも

火曜日
ご飯
味噌汁
きゅうりとピーマンの浅漬け
さんまの味噌煮と青梗菜

海老ワンタン麺

バナナ

水曜日
バナナ

あふそやのおかか弁当

みかん

30回噛むのがけっこう忘れちゃう。
仕事しながら食べることが多かったから、ついつい早食いのクセがついてる。よくないなぁ。

定時が19時だからついつい夜ご飯が適当になるのが悩み。あとたぶんタンパク質不足。肉を調理しないからなぁ。コスパが悪くて。プロテインをうまいこと摂取できるように勉強しなければ。そしたら夜とかに摂って不足を解消できるはず。

今日のお弁当はお米が少なかったから全部食べたけど、お昼のお弁当のお米を2割くらい残すようにしていこうかと思う。で、できるだけ噛む。ここを気をつけないと。

今週はコンビニで買い食いしてないからか出費も抑え気味な気がする。結局のところそういう出費がジリジリと家計を圧迫しているんだと思う。家計簿もつけないとな…

とりあえず、最近残業が続いているのでひとまず寝る。睡眠も大事。

早起きして映画とか見る生活を実行したいなぁと思いつつ、おやすなさい。

「痩せないといけないんです」ていう話をもうしたくないんです

太ったんです。

 

それは誰しもが抱える悩みであり、もちろんわたしも抱えています。

もうでもけっこう、なかなかにやばい太り方で、このままでは人生最重記録を更新しそうなので、ここらで手を打たねばならないと思っています。

 

なので、このブログで毎日の生活を観察しようと思います。

 

まず現在地を確認。

身長:164cm

体重:62.4kg

体脂肪率:30.7%

 

そしてゴール。

身長:164cm

理想体重:(身長×身長)×19÷10,000=51.1kg

体脂肪率:20%

 

でもいったい何をすればよいんだろう…

闇雲にダイエット!といって、適当な食事制限とか、適当な運動とかしても意味がない気がするんです。

 

いくつかダイエット本は持っているんです…

 

    • きょうの睡眠ダイエット

    • どうしてもヤセられなかった人たちが“おデブ習慣"に気づいたらみるみる10kgヤセました

 

とはいえ、どれも「読んだだけ」でちゃんと実践してないんですよね…

プランクチャレンジもスクワットチャレンジもいつの間にかやってないし…

 

知識はそれなりにあって、筋トレの後に有酸素運動をやる、とか、タンパク質をとって代謝をあげる、とか、、

最近の人って、タンパク質が足りていないから筋トレしても超回復できなくて筋肉が疲労するだけになってるらしいですよ。恐ろしい話です。だからプロテインが必要らしい。でもプロテインは飲み方を間違えると逆に太るって聞くし。これもヘタに手を出せないですね(一時期飲んでて、特に効果を感じられなかった)

 

これはおいしかった。

 

小さな宣言

まずは1週間、

  • プランクとスクワットをします
  • ロングブレスも真面目にやります
  • このブログで食事の振り返りをします
  • 食べるときは30回噛みます
  • このブログで体重と体脂肪率を記録します

 

まずは一週間。継続させることが、なにより大事。

ブログも継続させることがなにより大事。

 

もう、ほんとは竜王迷宮の脱出行ってきたし、サバゲーの装備も買ったからその話とか書きたかったけど、それはまた明日にして、今日はもう寝ます…

プランクとスクワットとロングブレスやったら。

 

おやすみなさい。

 

プランク:45sを2回

スクワット:30回

 

今ネットで見たらロングブレスダイエットの本がたくさん出てた。

商売のためとはいえ、結局どれを買ったらよいかわからないから、どれがどう違うのかをわかるようにすべきだと思うんだけど…

「これは買わなくていいや」と思わせないためなんだろうか。

 

他にもあったんだけど、これらが特によく似てるものたち。

よくわかる、完璧にわかる、完全ベスト版ってバージョン管理ができてないファイル名みたい。

fallout4やってますよ

ゲームはわりとすきで、ドラクエは9までは全部やったし、クロノトリガーSFC版、PS版、DS版の全部やった。MHXが発売されたら昼休みは毎日みんなで狩りに出てた。アプリも結構やる方で、今はセブンナイツが一番遊んでるゲーム。

 

でも、据え置きはながらくやってなかったんです。

理由はコスパが悪いと思っていたから。

 

PS4って、なんだかんだで4万円くらいするじゃん…

そこにソフト代がかかる。

しかも平日は仕事だし、土日も常に家にいるわけじゃない。

となると、いつやるの?!できなくない??!というわけで、4万円+ソフト代をとてもペイできるほどゲームをしないと思っていたんですよね。

 

でもなんか、ノリとテンションでPS4を買うことになり、オープンワールド系をやったことなかったので、fallout4に挑戦中。

 

でもこれがなかなか難関。

前述した通り、わたしの中での据え置きゲームって、ドラクエクロノトリガーで、昔ながらのRPGなんです。だからPS4を買った時に一緒に買ったタイトルは「いけにえと雪のセツナ」です。最初に買うゲームじゃないよと言われました。

 

その言葉の意味を改めて思い知ったのはfalloutをやってから。

 

falloutをプレイして立ちはだかった壁その①

3Dでめっちゃ酔う

 

すんごい酔います。

わたしは乗り物酔いはほぼしないんですが、どうやらゲームはすんごい酔うらしい。

そういえばDQ7が出た時も軽く酔った記憶がある。

30分もやれば頭の後ろの方と目の奥のほうがきゅーっと痛くなってくる。それをこらえてやると、立てなくなる。

 

FPSからTPSに変更して、感度も下げたのでマシにはなりましたが、それでも長時間やると辛い。あとはもう慣れなのか、適度に休憩するしかないのか。

 

■立ちはだかった壁その②

不親切なつくり

 

これは昨日のブログでも軽く触れたんですけど、めっちゃ不親切じゃないですか?

なんか気づいたらVault Ⅲを出る前に下着姿になっててわけわかんなくて、とりあえず笑いました。Pig-Boyを手に入れて服を着れたけどいつの間に脱いだんだろう。Pig-Boyを手に入れるまで着れないことがわからなくて、とりあえずググりました。

 

あと、なんかとりあえずマグカップとか、瓶とか拾いまくれるけど、それに対しても特に説明とかないんですよね。どこまで持てるのかわからないけど、なんか役に立ちそうなものはタバコ1本でも拾いたくなってしまって拾いまくってます。

 

もちろんこうやって特に明確な指定はなく、第二の自分として没入できるのがオープンワールドのいいところなんだろうけど、最初は慣れてなくてかなり手こずりました。ヘタにスマホアプリのfallout shelterで遊んでただけに、レイダーが来るってことだけは知っていたので、「適当に遊んでたら、なんか悪い人に殺されてまう!」という知識だけはあり、なんか不安でした。

 

あと、字幕がないのもけっこ辛くて…

マ・マーフィーがショーンがまだ生きていることを教えてくれるくだりなんかはしっかり噛みしめて聞きたかったんですけど、どんどん流れて行っちゃう。3Dに酔っててわりと頭がもうろうとしてるから余計に頭に入ってこない。核になること=ダイヤモンドシティに行けってことはわかるようになってるから考えられてセリフが組まれてるんだろうけど、でも、字幕がほしい…すごいセリフ長いし…

 

■立ちはだかった壁③

武器の知識

 

たとえばメタルギア・ソリッドとか、銃で戦うゲームをやったことがあるなら、あの程度の説明でわかるんだろうか…。正直まだクラフトでどうやって武器を強くしていくのかあんまりわかりません…そもそもどのサイズの弾丸がいいの?なんか銃もいろんな種類があるっぽいけど、どれをベースにスタートしたらいいの?火力も命中率も射程距離も全部高いほうがそりゃいいよね?

みたいな状況で、いまいち武器が強くなりません。

結局肉弾戦でレイダーを倒す始末。いまいち先に進まずに近場でレイダーの追い剥ぎばっかりしてるからダメなのかな。でも先に進むと強くて死んじゃうんだもん…防具が弱いのか?!パワーアーマーもよくわかんないから、ずっとサンクチュアリに置いたまんまだけど、どうしたらいいの、ほんと!

 

みたいな壁と格闘しながらかれこれ1ヶ月くらいプレイして、この間やっとミニッツメンの将軍になりました。クリアするまで2年くらいかかりそうですねって言われました。先は長い。

 

とはいえこうやって文句言いつつも1ヶ月くらいプレイしてるっていうことは、そう、面白いんです…。これぞスルメ、もうドハマり!って感じではないんですけど、レイダーを倒す感触とか、拠点を増やしていったり、なんだかんだ人助けをして喜ばれたり…なんていうか、小さな体験が積み重なっていく感覚がジワジワと面白くなってくるんです。

 

TPSでプレイしているとはいえ、私がこれまで遊んできたドラクエとかとは違って、視点が自分自身の目線に近い。だからこそ何かものを拾うのも、ドラクエで他人の家のタンスを開けるのとは全然違って、自分がその辺に落ちてるタバコを拾う感覚に近い。

映像がリアルなのももちろんあるでしょうね。DQ8もより主人公に近い目線で、人の家の袋をゴソゴソあさってる画がかなりシュールでしたが、やはりアニメ絵なのでファンタジーの世界。falloutはリアルタッチなので没入感がちがいます。

 

難しいし、酔う…でも、なんか、おもしろい…

また週末長時間遊んじゃうなぁ、これは。

 

 

 

GTAも気になるタイトル。

あと和製オープンワールドと言われている龍が如くもやらないと、と思いつつやってない…

 

クロノトリガーは本当に名作。

キャラクターデザイン、世界観、背景イラスト、音楽、ストーリー、どれもいい。

だいすき。

雪のセツナは3Dだけど視点回転がないので酔いません。ゲームシステムが懐かしのATB。懐かしのと言っているけど、わたしの中のゲームはここで止まっているのでお馴染みの、と言ったほうがしっくりくる。

トイレの流すボタンがどれかわからなくていつも不安

一人暮らしをはじめるにあたって購入したドライヤー。

かれこれ3年以上使っているのですが、最近ふと思った。

「なんだ、このボタン…」

 

わたしが使ってるのは

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA97-W

こいつなんですが

ドライヤーの電源ボタンで風量なんかを変更できるんですが、実はそれ以外にもモードを変更できるんです。地肌を優しく乾かすモード、温冷をリズムで切り替えるモード…

多彩なモードであなたの髪をより美しくできるんですよ、素晴らしいですね。

 

でもね、気づかないんです…

 

だって、すごい変なところにボタンがあるんだもん。

なんでこんなに電源ボタンから離れたところにつけちゃったの?

言われなきゃわかんないよ…

 

メーカーとしては「説明書とか、箱とかに書いてあるじゃん!」ということなんでしょう。

 

もういっちょ。

DRETEC 【A4サイズよりも小さい! / 体重50g単位表示】 コンパクト体組成計 「プティプラス」 ピンク BS-221PK

これは引っ越した時に友達にもらって、ちゃんと箱と説明書も見ないままに開封して使ってたんですが、一昨日くらいに体脂肪率だけでなく、筋肉量から基礎代謝量までなんでも測れるイケてる奴だってことに気づいたのですよ。

それもテレビでヨドバシか何かの店舗のロケで、この商品の紹介POPが映り込んだので知ったんですよ。

 

年齢や身長を設定すれば出るんですよ。でもその設定方法がちょっとめんどくさい。ちゃんと説明書読まないとわからない。

 

要するにです。

 

説明書って、みんな読むんですか?

 

わたしは大嫌いなので読みません。

 

やりながら覚えるタイプなので、基本的に読まない。読むのは故障した時くらい。

 

家電って高機能なのに直感的じゃないからわかんないです。

でもわからないんじゃ使えない。

 

デザイン性を重視してボタンが隠れすぎているか、機能を盛り込むことを優先してボタンがあちこちについているか、どちらかが多いなぁと。

 

だからこういう悲しい事態になるわけですよ。

 

ボタンだらけは論外ですが、この「どこ押せばいいかわからない」問題って結局デザインしていないのと同じだと思うんですよね。

 

説明が必要なデザインって、デザインじゃないと思うんです。

 

もう最近のトイレの流すボタンのわからなさったら、あれはなんなんですか。

毎回、トイレを流すボタンを押しているのか、ウォシュレットのボタンなのか、不安ですよ、ほんと。

 

こういうところってゲームを見習っていただきたい。

初代ドラクエのこの話なんか感動モノです。

作中のゲーム制作秘話(2)(ドラゴンクエストへの道)

まずスタート地点を王様の部屋にして、扉に鍵をかけて閉じ込めることにします。そして、王様や兵士と「はなす」、宝箱からアイテムを「とる」、鍵を使って「とびら」をあける、「かいだん」のコマンドで昇り降りを覚える、とこうして王様の部屋で重要なコマンドをすべて覚えさせ、プレイヤーにきちんと遊び方を覚えさせてからゲームをスタートさせる 

 これですよ。

「やりながら、覚える」

 

全ての製品が、こうであってほしい。

でも、とにかく機能を詰め込みたい。かっこよくしたい。それらが喧嘩をして、なんだかわからないデザインになって、結果、ユーザーがその機能を使いこなせないということになる。こんな不幸なことってない…

 

ということでゲームって偉大だな、と思ってたんですが、最近ゲームも説明を語りがちでなんともいえない気持ちになります。一度はこの手のジャンルのゲームをやってみようとfallout4を最近頑張ってるんですが、説明不足だからいちいちネットで調べながらプレイしてます。おまけにキャラクターのセリフに字幕がないから、すんごい集中して聞かないといけない。おもしろいんだけど、めっちゃ疲れる…おまけに3Dに酔う。

ぶっちゃけPS4の電源ボタンもおしゃれすぎてどこにあるかわかんなかったしなぁ。

高機能になると、どうしても「直感的なデザイン」ってのが難しくなるんでしょうか?

 

いや、でもAppleはがんばってる。

Think Simple読みなおすか…